ギター
クロマチック・メカニカル・トレーニング


メカニカル?
便宜上クロマチックトレーニングと呼んでいますが、クロマチックスケール(半音の音階)を練習するものではありません。
4本の指それぞれに任意の隣り合った四つのフレット(F)を担当させて機械的ないくつかのパターンを一定のルール
のもとに弾く練習をし、安定した押弦を得ることを主な目的としたトレーニングです。

具体的に一つのパターンで説明します。
下の図のように、1Fに人差し指(1の指)、2Fに中指(2の指)、3Fに薬指(3の指)、4Fに小指(4の指)
を担当させ、6弦の1F、2F、3F、4F、と順番に弾いていき、つづけて5弦→1弦→6弦へ同様に弾いていきます。

ピッキングはオルタネイトピッキング(ダウンとアップ、又は、アップとダウンを交互につかうピッキング)
で行います。 このパターンは(指のストレッチを用いずに)、1の指が1Fを担当し、1の指、2の指、3の指、4の指、
と弾いていくので、“1Fポジション(1P)の1-2-3-4”、とします。 押弦する指の順番のすべての組み合わせ、24通りを12のポジションでおこないます。

表記
人差し指=1  中指=2  薬指=3  小指=4
ポジション=p
フレット=F


              ルール               

 ミュートのために使う場合を除いて、押弦する指番号の数字より小さい数字をもつ番号の指は同時に押弦するか、押弦したままにする。

例えば1.2.3.4.と押弦するパターンの場合は2が押弦される時点で1を、3が押弦される時点で1.2.を、
4が押弦される時点で1.2.3.を、押弦したまま残す。また、4.3.2.1.のパターンの場合は4を押弦する時点で
1.2.3.も同時にそれぞれ担当のフレットを押弦する。

加えて、すくなくとも、
次に弾く予定の指番号の数字が小さい場合は、その前に弾く指と同時に押弦する。すなわち、指を放して次を弾く場合は
常に次の指は用意されているようにする。

上行(6弦→1弦を弾く場合)のときは、少なくともその弦の最後に押弦した指は次の弦が弾かれるまで元の弦をミュート
するために残す。(下行の場合は1の腹の部分でミュートしながら弾くので不要)

すべての指は担当するフレットの押弦する個所の真上の、できるかぎり近くに待機させておく。

オルタネートピッキングで弾く。フォルテッシモで弾く。

すべてのパターンは1Pから6弦→1弦→6弦、と上行、
下行、し、次の2Pへ移り、同様に12Pまで弾き、逆に1Pまで
戻る。これを1つのパターンの1セットとする。

メトロノームを用いて、すべてのルールをクリアできるテンポで練習する。
1つのパターン内で失敗したらはじめからやり直す。

以上のパターンの24セットをクロマチックトレーニングの1セットとします。

これを・・・
ダウンからはじまるオルタネートピッキング
アップからはじまるオルタネートピッキング

の2つに分け、それぞれに次のようなメトロノームのアクセントのバリエーションを加えます。

メトロノームのアクセントのバリエーション

1本の弦で4つの音を弾くのでメトロノームのテンポに対して4連で弾きます。
(4連とはメトロノームの1回のクリックを4等分したテンポです)

そして・・・

4連の1番目にメトロノームのクリックを合わせて弾く。
4連の2番目にメトロノームのクリックを合わせて弾く。
4連の3番目にメトロノームのクリックを合わせて弾く。
4連の4番目にメトロノームのクリックを合わせて弾く。

とバリエーションを作ります。 このようにしてできた、8回のクロマチックトレーニングを練習します。


トレーニング
24のパターンを個別に解説します。(数字は指番号)

1-2-3-4
上行:1から押弦したまま4まで押弦する。弦を移る時は234をミュートしたまま1のみ先に移る。
この時点で234を開放して次の弦上に待機させる。


下行:上行と同様だがミュートの必要はない。

1-2-4-3
上行:4を押弦する時同時に3もする。ミュートは2.3.を使う。

下行:ミュート以外同様。

1-3-2-4
 上行:3を押弦のときは2を、4を押弦のときは3を、同時に押弦する。ミュートは234.  

下行:ミュート以外同様。


1-3-4-2
 上行:3を押弦の時2も同時に。2を弾く時は34を同時に放す。ミュートは2。  

下行:ミュート以外同様。


1-4-2-3
上行:4を押弦する時123も押弦しているようにする。ミュートは2.3。

下行:ミュート以外同様。

1-4-3-2
上行:4を押弦する時123も押弦しているようにする。そのまま432を開放していく。
ミュートは2。

下行:ミュート以外同様。

2-1-3-4
上行:21は同時に押弦する。3には2を同時に押弦する。ミュートは3.4。

下行:ミュート以外同様。
 
2-1-4-3
上行:2.1.は同時に押弦する。4には3を同時に押弦する。ミュートは3。

下行:ミュート以外同様。

 
2-3-1-4
上行:2.1.は同時に押弦する。4には23を同時に押弦する。ミュートは4。

下行:ミュート以外同様。

 
2-3-4-1
上行:最初の6弦のみ2.1.を同時に押弦する。3.4.と押弦を加えていく。
弦移動の時1をミュートのため残して2を押弦する。4を押弦と同時に
1を押弦する。

下行:2.1.を同時に押弦する。3.4.と押弦を加えていく。

 
2-4-1-3
上行:2.1.は同時に押弦する。4の時同時に3を押弦する。
3の時同時に2を押弦する。ミュートは3。

下行:ミュート以外同様。

 
2-4-3-1
上行:最初の6弦のみ2.1.を同時に押弦する。
4の時同時に3を押弦する。1の時2.3.を同時に放す。
弦移動の時1をミュートのため残して2を押弦する。3を押弦と同時に
1を押弦する。

下行:2.1.は同時に押弦する。他、ミュート以外同様。

 
3-1-2-4
上行:3.2.1.を同時に押弦する。1の時2.3.を同時に放す。
4の時同時に3を押弦する。弦移動は4のみをミュートのため
残し、次の弦に3.2.1.を同時に押弦する。3を弾いた時点で
4のミュートを開放する。

下行:ミュート以外同様。

 
3-1-4-2
上行:最初の6弦のみ3.2.1.を同時に押弦する。
1の時3.2.を同時に放す。4の時2.3.を同時に押弦する。
2の時4.3.を同時に放す。
弦移動の時は2をミュートのために残し、次の弦に3.1.を同時に押弦する。
(次の弦の)1の時に前の弦の2のミュートを開放する。

下行:3.2.1.を同時に押弦する。他はミュート以外同様。

 
3-2-1-4
上行:3.2.1.を同時に押弦する。3.2.と一つずつ開放して、
4の時2.3.を同時に押弦する。このときすべての指が押弦されている。
弦移動は4のみをミュートのため残し、次の弦に3.2.1.を同時に押弦する。
3を弾いた時点で4のミュートを開放する。

下行:3.2.1.を同時に押弦する。他はミュート以外同様。

3-2-4-1
上行:最初の6弦のみ3.2.1.を同時に押弦する。
4の時3も同時に押弦する。4の時点ですべての指が押弦されている。
1の時4.3.2.を同時に放す。
弦移動の時は1をミュートのために残し、次の弦に3.2.を同時に押弦する。
(次の弦の)4の時に1を同時に押弦する。

下行:3.2.1.を同時に押弦する。他はミュート以外同様。

 
3-4-1-2
上行:最初の6弦のみ3.2.1.を同時に押弦する。
弦移動の時は2をミュートのために残し、次の弦に3.1.を同時に押弦する。
4の時、前の弦に2を残したまま4.3.1.が押弦されている。1の時に
2のミュートを開放する。

下行:3.2.1.を同時に押弦する。1の時4.3.2.を同時に放す。

 
3-4-2-1
上行:最初の6弦のみ3.2.1.を同時に押弦する。2の時4.3.を同時に放す。
弦移動の時は1をミュートのために残し、次の弦に3.2.を同時に押弦する。
(次の弦の)2の時に1を同時に押弦する。

下行:3.2.1.を同時に押弦する。2の時4.3.を同時に放す。

 
4-1-2-3
上行:最初の6弦のみ4.3.2.1.を同時に押弦する。1の時4.3.2.を同時に放す。
弦移動の時は2.3.をミュートのために残し4.1.を同時に押弦する。
次の弦の1を弾く時点でミュートを開放する。
2の時は1を3の時は1.2.を押弦したまま残す。

下行:4.3.2.1.を同時に押弦する。ミュート以外は同様。3を弾き終わった
時点で1.2.3.4.が同時に移動する。

 
4-1-3-2
上行:最初の6弦のみ4.3.2.1.を同時に押弦する。1の時4.3.2.を同時に
放す。3の時2を同時に押弦する。弦移動の時は2をミュートのために残し
次の弦に4.3.1.を同時に押弦する。1の時2のミュートを開放し3の時に
2を同時に押弦する。

下行:4.3.2.1.を同時に押弦する。3の時2を同時に押弦する。
2を弾き終わった時点で4.3.2.1.が同時に移動する。

 
4-2-1-3
上行:最初の6弦のみ4.3.2.1.を同時に押弦する。
2を弾く時には4.3.を同時に放す。このパターンは3を弾く時に
2を同時に押弦しなくても良い。弦移動の時は3をミュートのために
残し、次の弦に4.2.1.を同時に押弦する。2の時に3のミュートを
開放する。

下行:4.3.2.1.を同時に押弦する。2の時は4.3.を同時に放す。
3の時は2を同時に押弦する。

 
4-2-3-1
上行:最初の6弦のみ4.3.2.1.を同時に押弦する。2の時は4.3.を
同時に、1の時は3.2.を同時に放す。弦移動の時は1をミュートの
ために残し、次の弦に4.3.2.を同時に押弦する。3の時に1のミュート
を開放すると同時に次の弦に1を押弦する。

下行:4.3.2.1.を同時に押弦する。1を弾き終わった時点で4.3.2.1.が
同時に移動する。

 
4-3-1-2
上行:最初の6弦のみ4.3.2.1.を同時に押弦する。1の時、3.2.を同時に放す。
弦移動の時は2をミュートのために残し、次の弦に4.3.1.を同時に押弦する。
次の弦の4を弾き終わってからの任意の時に2のミュートを開放する。

下行:4.3.2.1.を同時に押弦する。1の時3.2.を同時に放す。2を弾き終わった
時点で4.3.2.1.が同時に移動する。

 
4-3-2-1
上行:最初の6弦のみ4.3.2.1.を同時に押弦する。4、3、2、と順に放して
行くように弾く。弦移動の時は1をミュートのために残し、次の弦に4.3.2.を
同時に押弦する。次の弦の2を弾く時点で1のミュートを開放すると同時に
次の弦に1を押弦する。

下行:4.3.2.1.を同時に押弦する。4、3、2、と順に放して行くように弾く。


ご覧いただきまして、ありがとうございました!




メールアドレスの画像 猛音Zロゴ
このサイトはリンクフリーです。
Back
Copyright(C) 2011 -2012 Take-on Yamaguchi All rights reserved.